2020年12月9日水曜日

11月の主催事業

風が冷たくなってきました。


今月のすこやかひろばは家族の
ふれあいの時間の参考になるような講座が
2回開催されました。


11月17日(火)10:30~

『香りであそぼう!
親子でふれあい』
Tera地球こども園さんに
ご協力いただき
心と体が癒される
アロマグッズを作りました。




11月19日(木)10:30~
『読み聞かせ講座』
大変好評だったため
10月に引き続き
ボランティアの梶田さんに
本の読み聞かせについて
お話を伺いました。





11月19日(木)14:30~
九州産業大学の酒井 一臣先生に教えていただいたのは
現在の世界で起きている、とても重大な事。

『身近なことから考える国際関係
 グローバル化時代を生きる』
私たちの生活のすぐそばで起きている、
食料問題や今話題のSDGsについて
とてもわかりやすく教えていただきました。





11月26日(木)10:00~
校区人権尊重推進協議会と共催での講演会は
『障がい者フレンドホームってご存知ですか?』
福岡市立東障がい者フレンドホームの所長
大本 知恵さんをお招きし、松島にある施設の
お話を伺いました。
普段なかなか知ることがない活動を聞かせていただき
大変貴重な時間となりました。




ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。




2020年11月1日日曜日

10月の主催事業

過ごしやすい季節になりました🍂
窓を開けていると、鳥の声が聞こえる
今日この頃です🐤


 10月18日(日)14:00~
九州産業大学造形短期大学部の皆さんが
本格的な撮影セットを準備して始まった
『そろそろ遺影写真を撮りませんか』撮影会

初めての企画です🌟
大勢の方に
ご参加いただきました。

学生さんたちの元気な声で、
皆さんの素敵な
表情が引き出されていました。








10月20日(火)10:30~
すこやかひろば
『スタンバード文庫 読み聞かせ講座』

よみきかせボランティアの
梶田由美子さんを
お招きした講座。

その場を包み込むような
やわらかい梶田さんのお声に、
子どももおとなも、
ゆったりと本を楽しむことができました。






10月22日(木)10:00~
さわやか学級
『人権落語 落語の中の男と女の人権』

雨上がり亭 鱧音さんをお招きして
人権のお話と古典落語の一つ
「井戸の茶碗」を
聞かせていただきました。

元は福岡市の職員を
されていた鱧音さん。
軽やかな口調で人権のお話と
落語を聞かせていただきました。





新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用や
人数の制限など、皆様にご協力いただいております。
ありがとうございます🙇


2020年10月6日火曜日

9月の主催事業

過ごしやすくなった9月。
主催事業はバラエティにとんだ一か月となりました😀

9月  5日(土) 10:00~
9月19日(土) 10:00~
『大人の色鉛筆画 講座』
時津 修先生をお招きして
絵画教室を開催しました。

本格的な照明をセッティングして、
対象となるリンゴ🍎を
じっと観察して…





普段の生活ではなかなか無い時間が流れます。
何度も色を塗り重ねて、色鉛筆だけで描いているとは思えない、
いきいきとした絵が描かれていました💓










9月12日(土)10:00~
『家庭でできるごみ減量』

使い捨てカイロや電池の捨て方をご存知でしょうか❓

ビンとガラス容器の違いは❓

この日は、福岡市環境局の皆さんをお招きして、ごみの分別について、わかりやすく教えていただきました。

ごみの出し方について、様々なクイズが出されましたが
意外と認識が違っているものがあったのではないでしょうか。
少しずつ意識をしてゴミの減量につなげていきたいですね😀










9月24日(木) 10:00~
『バイオリンの音色でくつろぎの時間』
先日、色鉛筆画を教えていただいた
時津先生はとても多才。


この日はバイオリン🎻を
演奏していただき、先生が描かれた絵画を鑑賞しました。




バイオリンは聞き覚えのある、なじみやすい曲ばかり🎵
バイオリンの澄んだひびきと、繊細に描かれた美しい絵画で
優雅なひとときを過ごしました👏










9月26日(土)10:00~
『観葉植物の寄せ植え講座』
いつも素敵な寄せ植えの作品を
教えて下さる
緑のコーディネーター
田中 節子先生をお招きして
この日は観葉植物の寄せ植えを
教えていただきました💚





先生が用意して下さったのは葉の色や高さの違う様々な苗🌱
八角のかわいい鉢に、自分で選んだ植物を植えこんでいきます。

今後の楽しみ方やお手入れの方法もお聞きしました😊
皆さんのご自宅で植物がどんな成長をするのか、
楽しみですね🌴







2020年9月10日木曜日

7・8月の主催事業

新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、
しばらくお休みしていた公民館主催事業ですが
7月より少人数での開催をしております。


7月14日(火)10:30~
すこやかひろば『乳幼児の救急救命講習』

福岡市防災センターさんから
ご指導いただきました。
AEDを実際にさわってみたり
心臓マッサージを体験しました💕
いざ、というときが無いのが一番ですが
万が一の時に少しでも経験が生きて
落ち着いた行動ができるといいですね。




8月  8日(土)10:00~
8月29日(土)10:00~
『基本の包丁研ぎ講座』


日ごろは福岡市臨海3Rステーションで
活動されているボランティアの皆さんに
包丁の研ぎ方を教えていただきました。
毎日使う道具ですが、
案外手入れが難しい包丁🔪
熱のこもった丁寧なご指導で、
参加者の皆さんは切れ味抜群の包丁と
お手入れのコツを会得されていました😄












2020年2月25日火曜日

公民館主催事業について

新型コロナウイルス感染拡大を予防するため
3月の公民館主催事業と
4月に予定しておりました
サークル開校式は中止となりました。


2月の主催事業

2月1日(土)10:00~

今回の『防災講座』
男女共同参画推進会さんと一緒に
防災士の 江崎 俊子さんをお招きして
簡単な防災グッズを作ったり、災害時に起こることについて
みんなで考えました🤔

←こちらはゴミ袋を切って
ポンチョを作っている様子。
雨の日だけではなく、
避難時の寒さ対策にも
なるとのこと。



災害は、いつ、どこで起きてもおかしくないもの。
備えを心掛けていきたいですね。






2月6日(木)10:00~
『違いが判る!珈琲の基本の入れ方教室』
校区にある珈琲豆屋さんから
山中 勇輝さんをお招きした今回の講座。
珈琲の芳しい香りでいっぱいになった部屋で
お話を聞いたあと、参加者の皆さんに実際に
淹れていただきました。☕
普段とはひと味違ったでしょうか?



美味しいコーヒーは心と体の健康に一役買ってくれそうです😄


2月18日(火)10:30~
すこやかひろば
『親子遊び・ひな人形つくり』

この日はこの冬一番の
寒い朝となりましたが
皆さん元気に参加してくれました。

かわいい作品が出来上がっていましたよ。
すてきな桃の節句になりそうです。








2020年2月4日火曜日

12月・1月の主催事業

12月24日(火)10:30~
すこやかひろば

クリスマスイブの日にみんな大好き💓
人形劇団のピンコピンさんが
来てくれました!

一年のしめくくりにピッタリです。
今年も心がほっこりと温かくなりました。






年が明けた1月16日(木)10:00~
新年最初の主催事業は陶芸教室』
工房スマイルの樋口さんを
お招きしました。

皆さんが作っているのは
かわいいおひなさま🎎
焼き上がりは2月なので
今年のひなまつりには飾れますよ😍





1月23日(木)10:00~
さわやか学級はディスコン!
そろそろルールが
浸透してきたのではないでしょうか。

公民館だと多少狭めのコートになって
しまうのですが
皆さんに楽しんでいただきました😄






1月30日(木)10:00~

ドレスがとっても素敵な
毛糸で作るかわいいハタキ👗
地域指導者の方に教えていただきました。

皆さんの個性が光る色とりどりの
作品ができていました。